モネの庭
かつてよく遊んでいた公園への入り口。春ももうだいぶ進行したので、草がモサモサと生い茂っていた。この写真とは全く関係がないが、事務所の窓から見える景色も、日に日に緑が色濃くなっていくのがわかる。 この空き地のような、全く手 […]
かつてよく遊んでいた公園への入り口。春ももうだいぶ進行したので、草がモサモサと生い茂っていた。この写真とは全く関係がないが、事務所の窓から見える景色も、日に日に緑が色濃くなっていくのがわかる。 この空き地のような、全く手 […]
浜松市に点在するデザイナーたちを繋げて、それぞれの技術や知識を活かして相乗的にデザインの質を上げ、問題解決に取り組んでいくという、DORPという組織があります。そこの活動に参加し、静岡県の農林水産物などの県産品のPRに使 […]
先日、千葉県市原市にある市原湖畔美術館に、カールステン・ニコライというドイツ人のミニマル系アーティストの展示を観に行った。この美術館は東京から電車を乗り継いで行くと2時間以上かかるのだが、東京駅から高速バスを利用すると、 […]
最近は機を見て、一般にVertical protterと呼ばれる吊り下げ式のドローイングボットを作成している。2つのステッピングモーター(回転量をプログラムで制御できるタイプのモーター)を使って、吊り下げられたボールペン […]
以前に、illustratorのスクリプトで、ランダムなフォントで文字を組んで、デザインのアイデア出しを効率化することについて書いたが、それと同じようなことが手軽にできる、とても良いウェブサイトがあった。Builtbye […]
ずっとバタバタとしていて随分久しぶりの更新になってしまった。4月になったというのにまだ寒く、外を歩くと一応、春らしいものたちが控えめに存在しているが、例えば桜などもまだ大っぴらに咲いたりしていないようだ。 外に出れば数分 […]